
アレルギー・花粉症でお悩みの方に、早期検査、治療をオススメします。
3月中旬をピークに、春はアレルギー、花粉症の季節。
目の激しい痒み、鼻がムズムズする、くしゃみが止まらないなど、日常生活に支障をきたしていませんか?
特に花粉症は若い世代ほど重症化しやすく*1、放っておくと集中力の低下や睡眠不足など生活への影響が懸念されます。
また花粉症により鼻や目をむやみに触ることで、予期しないウイルス感染を引き起こす可能性もありますので、
花粉症の治療はウイルス感染対策にもつながります。
鼻みず、鼻づまり、目のかゆみなどがあり今まで花粉症と認識していなかった方は、いち早くアレルギー検査を受けましょう。
必要であれば的確な治療をオススメします。
比婆医院では、花粉症やアレルギー性の疾患に対して総合的な診断、治療を行っております。
アレルギーについてもアレルゲンの特定も含めた検査を行えますので、
この時期に鼻みずや目のかゆみなどが出る方はもちろんのこと、
食事等でのアレルギーに不安がある方もお気軽にご相談ください。
*1:花粉症の症状に悩む“20~79歳までの男女”“0~16歳までの子どもの母親”に聞いたアンケート結果(2017,ロート製薬)
〈 アレルギー検査・花粉症治療 〉
このような方にお勧めです
- 目に痒みがある方
- くしゃみが頻繁にある方
- 鼻水・鼻づまりがある方
- 皮膚の痒みがある方
- 春か秋になると、上記のような症状が1つでも出てくる方
検査内容
- 血液検査
治療内容
- 内服薬・点鼻薬・点眼薬を症状、重症度に応じて選択
アレルギー検査をご希望の方は、
お電話または来院時にお気軽にご相談ください。